【暮らす街】がどうなってほしいのか。
現在僕が参加している経済産業省が推進する 「ふるさとプロデューサー育成事業」の研修が本日で終わります。 タイト…
現在僕が参加している経済産業省が推進する 「ふるさとプロデューサー育成事業」の研修が本日で終わります。 タイト…
中小機構が推進する「ふるさとプロデューサー育成事業」に研修という形で参加して3か月ほどが経過しました。10日間…
CBとはコミュニティビジネスのこと。 地域で活動してるくせに実は僕はあまりよくわかっていない。 というわけで参…
本日講義を受けたのは、元東京海上火災保険株式会社で現在はフューチャーセンターのコンサルティングなどを推進されて…
今週から参加中のふるさとプロデューサー育成支援事業研修の第2クールが始まりました。久々の仲間との再会がとても嬉…
中央線デザインネットワーク企画展「第8回 ミニツク展」が開催される。「ミニツク展」は、中央線の各駅にて毎年1回…
このシルバーウィークは ひっさしぶりにふるさとである 大阪へ帰省。 実家の周りもだいぶ変わってるらしい。 シャ…
様々なプロデューサーから いろんな事例を聞いた第1クールが終了して 1週間と少し。 せき止めていた仕事がドバ〜…
先週の金曜日で、ひとまず研修の第1クールが終了。 最終日はまとめと、次回に向けてのアクションプランのプレゼンな…
多摩地域の金融機関といえばたましん。 金融機関らしくない活動が多く、自分の中でゆるいイメージでした。 今回、た…
本当にいい仲間と出会えました。 このメンバーで研修プログラムに取り組めて本当に幸せです。 一生の友人になる人た…
毎日遅いし、日報もあるしで このブログがきつい。笑 イラストを描くというハードルを設けた自分が悪いんですけどね…