search
ポートフォリオ
みたカルタ
みたカルT
みたカルタWEB販売
出張みたカルタ大会について
(完売終了)販売店様 募集!!
もらって楽しい請求書
Illustration-MAP Project
へんしん わごむくん
menu
CLOSE
ポートフォリオ
みたカルタ
みたカルT
みたカルタWEB販売
出張みたカルタ大会について
(完売終了)販売店様 募集!!
もらって楽しい請求書
Illustration-MAP Project
へんしん わごむくん
CLOSE
キーワードで記事を検索
CLOSE
もらって楽しい請求書
【もらって楽しい請求書】新作いろいろ
お仕事
【絵本】夢が叶った
お仕事
【イラストルポ】日原鍾乳洞
エッセイ漫画
【娘】中臣鎌足
みたカルタ
【みたカルタ】Tシャツ
エッセイ漫画
安すぎた壁掛け時計
エッセイ漫画
入院初日のこと
漫画 なまやん
なまやん vol.3
2012.06.18
小坂 タイチ
漫画 なまやん
なまやん vol.2
2012.06.18
小坂 タイチ
漫画 なまやん
なまやん vol.1
2012.06.18
小坂 タイチ
<
1
…
31
32
33
小坂家
もらって嬉しい請求書
オメェどこの寺だ!!
悪夢…
がんばれ銭形平次
水飲ませてもらってもいいですか?
コレ、絶対にルンバじゃないよね。
天体観測
もっと見る
最近よく読まれている記事
【インボイス制度】について個人事業主として考えてみた。
世の中は消費税10%と、軽減税率に振り回されてワチャワチャしてしまっていますが、2023年の10月から導入を予定されている「インボイス制度」。 個人的にはこっちの方がもっと話題にすべきだし、フリーランスの一定のクリエイターにとっては致命傷になるかもしれない恐ろしい制度ではないかと思っています。 インボイス制度で肝となる「適格請求書発行事業者」への登録も2021年から始まるとのことなので、対策などが必要になる場合、早めに勉強して理解しておく必要があるなと思って調べてみました。 ...
October 7, 2019 に投稿された
|
カテゴリ:
お仕事
,
エッセイ漫画
ユニバーサルデザイン
様々な人に使いやすいデザイン設計ということで 日常の中にたくさんのUD(ユニバーサルデザイン)が ありますやん。 牛乳パックの上の部分の切れ込みとか 磁気カード、アルコール飲料の缶の天面に点字とか。 目の不自由な方でも触感でわかるようになってる。 デザインによって見た目美しさを整えるだけでなく、 情報を平等に伝えるという側面もあるわけですね。 シャンプーとリンスにも 同じようなデザインが施されていて 水が顔についてて、 目をつむったままでも手探りで...
June 15, 2015 に投稿された
|
カテゴリ:
エッセイ漫画
全身麻酔
そして迎えた手術当日。 (入院漫画第一話「初日のこと」はこちらから) そんなに難しい手術ではないなどと聞いていたもんで、思ってたほど緊張もなく。手術は全身麻酔で行われるということで、麻酔が効かなかったらどうしようというような不安の方が大きかったわけで。。笑 ま、そんなことは絶対無いと先生に言い切られましたが。 1人で手術室に入っていくのは少しさみしかった笑 でも入ると、、、 全身麻酔、マジですごい。 ガスなので、少し喉に詰ま...
November 30, 2015 に投稿された
|
カテゴリ:
エッセイ漫画
,
入院
【ルポマンガ】初めてのアカスリ(2)
←(前回)【ルポマンガ】初めてのアカスリ(1)はこちら さて、 勇気を出してアカスリルームと書かれた部屋に入った僕を、漫画のようなありがちなカタコトの日本語を話す、大陸系のぽっちゃりしたおばちゃんが暖かく迎えてくれた。 部屋は6畳くらいで、施術ベッドが2つ。微妙なピンク色。。 おばちゃんは慣れっこなんやろうけどこっちは裸でタオル一枚。。 えっと、とりあえずどうしたらええんかな、、、と。 「ここ...
December 14, 2016 に投稿された
|
カテゴリ:
エッセイ漫画
血便の恐怖
トイレでドキッとしたある昼下がりのこと。。 真っ赤だったのです! いや〜、、年明けからありがたいことに忙しく、 最近ようやく少し落ち着いてきたけど 結構なプレッシャーを抱えて全力で走ってるからな〜、、、 知らない間にストレス溜まってるのかな〜〜。。。 ひょっとして痔が再発か〜〜!? しかしこれはやべ〜、、 赤すぎる、、、、 ま...
February 20, 2017 に投稿された
|
カテゴリ:
エッセイ漫画
【ルポマンガ】初めてのアカスリ(1)
昔描いたルポを描き直して再アップしてみようのコーナー。 アカスリって行ったことありますか? とはいえ僕も人生で2回しかないですけど このルポはそんなアカスリに初めて行った時に描いたものです。 多分5年以上前! ではどうぞ。 疲れた時は遠くの温泉より近くの銭湯! いっちょ、スーパー銭湯でリフレッシュ!ってなわけで行ってきたわけよ。 んで、マッサージを予約しようと思って受付に行ったら おばち...
December 14, 2016 に投稿された
|
カテゴリ:
エッセイ漫画
【腰痛マンガ】絶望地獄 第2話
続きはこちら→【腰痛マンガ】絶望地獄 第3話
January 14, 2019 に投稿された
|
カテゴリ:
エッセイ漫画
【閲覧注意】胆石、術後の記録
久々に続きを。 あんなに辛かったはずなのに結構忘れてるなぁ〜笑 今回は3ページ。 一番下に「摘出した胆石の写真」と「傷からパイプ写真」載せときます。 そういうのダメな人は漫画だけ読んでね。 (過去ブログ) 救急外来漫画は→こちら 精密検査漫画は→こちら 入院前日漫画は→こちら 入院初日漫画は→こちら 手術直前漫画は→こちら つづく。 つーわけで、摘出した胆石はこちら↓ 別に気持ち悪くはないけど見たくない人...
January 6, 2016 に投稿された
|
カテゴリ:
エッセイ漫画
,
入院
【痛】看護師さんが抜きにきた
タイトルだけだと、ちょっと怪しいですね笑 (前回のあらすじ) 胆のう除去の手術も終わり、看護師さんがついに尿道に入れてある排尿の管を抜きに来た〜〜〜〜〜!ってところでした。 いやほんまに痛いんです。どれくらい痛いかというと、、 二度とおしっこの管は勘弁です。 日に日に良くなってきて、もう大丈夫感たっぷりに漫画は進んでますが、忘れてないでしょうか?まだ「お腹のパイプ」は抜いてないんです。。 次回はそれ抜きます笑 最終回はこちら→...
January 15, 2016 に投稿された
|
カテゴリ:
エッセイ漫画
,
入院
【三鷹市】諏訪クワガタ昆虫館に潜入ルポ
吉祥寺まで歩いていく道沿いにいつも気になっていた博物館があった。 吉祥寺通り沿いでジブリ美術館の斜め向かい辺りにある 「諏訪クワガタ昆虫館」。 いつもは通るタイミングが合わないのか、 閉まっていることが多かったのだが、 今回たまたま開いていたので、思い切って入ってみた。 こちらが入館チケット。 ただ自宅を改造してコレクションを見せているだけと思っていたのだが 意外にちゃんとしてた。(失礼) 写真の撮影もいいですよと言っていただき、 ...
May 1, 2019 に投稿された
|
カテゴリ:
日常