2015年も終わりです。
今月は師走ということで、こんな僕でもそれなりに忙しかったです。
最近、ブログを更新できてなかった言い訳はこんなとこにして、、
今年の年末年始は生まれ故郷の大阪に帰省しています。
今日、車で帰ってきたところです。
東京を早朝4時半出発やったんですが、東名高速は混んでたみたいやけど、中央道は全然渋滞もなく昼までに堺市に到着しました。
12月はほんまにずっと忙しくて、行こうと持ってた散髪に行けず、髪が伸び放題でボサボサの頭やったので到着してすぐに散髪にきました。
僕が小学校の頃に行ってた町内の散髪屋さん。同級生の家なんよね。そこは僕が中学生の時に一度リニューアルして、今も当時のまま営業してはるんです。
当時は町内に子供がめっちゃおったので、みんなそこに行ってたって感じのお店。懐かしいなあ。
実家に向かう途中、赤青のねじりん棒が回ってるのを見て、「そや、久々に散髪してもらおう!」と思って、お店をのぞいてみたんです。
お店に入ったら、そこのおばあちゃんが出かける用意してはりました。当時は顔剃りとかしてお店に出てはったけど、今はもう手伝ってないみたい。お歳ですからね〜。

声をかけると、僕に近ずいてきてめっちゃ顔見ながら「あああ、、、」と笑

今はおばちゃんが一人でお店のことやってはります。


僕があまりにおっさんになってたから、びっくりしたんちゃうかな。
おばちゃんも僕のこと覚えてるかな?とか考えながら待ってたら、、、

全然、僕のことわかってなかった!笑
でもそのあと、おばちゃんに名乗ったらちゃんと思い出してくれて、散髪してもらった。
シェービングも気持ちよかったし、そのあとのフェイスマッサージとかが増えてて、内容もかなり進化してた!途中で気持ちよくて寝ちゃったみたい。
理髪店やけど、女性の顔剃りのみのメニューもあるし、たまにはこういうのもいいんちゃうかな。むしろ、技術が高く、僕は個人的に「やっぱ散髪屋がいいな」って思いました。
ちなみに下の写真のドアにある店名のロゴ。
これは僕が中学生の時に、当時はパソコンとかなくて手描きでケント紙にレタリングしたデザインを使ってくれています。もう20年も前か、、、
結構いけてるやん笑

おばちゃん。
うちのオカンと今でも山登りに行ったりしてるらしい。

みんなでまた髪切ってもらいに行こう!