【事例】地域での仕事。
どうも、ご無沙汰しております。 相変わらず雑誌、書籍、広告など 様々な媒体においてイラストレーションとデザインを中心に活動しております。 そんな中、自分が暮らす地域での仕事もいろいろ関わらせていただいております。 最近は…
どうも、ご無沙汰しております。 相変わらず雑誌、書籍、広告など 様々な媒体においてイラストレーションとデザインを中心に活動しております。 そんな中、自分が暮らす地域での仕事もいろいろ関わらせていただいております。 最近は…
僕は普段、アウトドア用のズボンを履いていることが多いです。 ベルトの機能が元から付いてるので便利です。 こういうやつです。
待てないんです。僕。 せっかちなんでしょうね。 お昼によくスパゲティを作るのですが、茹で時間にいつもイライラしてたんです。 そこで最近はネットで見つけたこんな方法を実践しています。
三鷹エコミュージアム研究というテーマで 三鷹市内の地域資源を紹介する冊子「みぃむ」が創刊されました。 (制作・印刷 文伸さん、発行 三鷹市) 三鷹市のウェブサイトから無料で読めます。→三鷹e-bookポータル(外部リンク…
見慣れないので変な感じに見えてしまう。 でも最近は徐々に上手くなってると思います。
図解イラスト。 イラストのジャンルの中で得意な分野です。 僕は本来のイラストレーションの役割は、 言葉や文字で伝えられないものや、現実に実現の難しいものを 補足・表現するものと考えています。 そんなイラストレーションが最…
イラストマップを担当しました。 江戸時代の旅人気分で宿場町「木曽福島宿」「奈良井宿」に行ってきました。 楽しいルポができたので是非ご覧ください!
ま、有名なやり方なんですが、 小さなまめ絵本を作ってみました。
イラストレーションを担当した小学生向けの新刊です。 たくさん売れると印税が入るので、助けると思ってぜひよろしくお願い致します。 ご購入はこちらから。
先日、昔住んでいた家の近くまでウォーキングに行ったら懐かしかったり、さみしかったり、ワクワクしたりしました。 あの頃は娘も小さかったなぁ~
天文台のある町「三鷹」で「星ピン」が完成しました。 太陽系惑星をイメージしたインテリア性の高いプッシュピンです。 1点ずつ作家による手作りのため、同じものは2つと無い仕上がりとなります。 また、大量生産品でないため、数量…