毎月1回、三鷹四中の美術部で
外部講師として1コマ担当させていただいていた「あそ美ば」。
僕の仕事の都合でスケジューリングが難しくなってきて
この3月でひとまず卒業することにしました。

思い返せば、まだうちの娘が在学中にご縁があって始めた活動なので
まる3年やったことになります。
講師と言いながら特に教えるスタンスではないので、
テーマを決めて自由にやってもらうだけでした。
でもこの「自由」というのが一番楽しくて、難しい。
実は自由にどうぞ、と言われるプレッシャーを感じてもらいたかったというのが
「あそ美ば」に設定した僕の裏テーマでした。笑
今日そのこともみんなに伝えて帰ってきました。
毎回僕が来るまでその日は何をやるかわからないし、
これやりますと言われて、すぐに取り掛かることに
戸惑うばかりの生徒さんもいたかもしれません笑
でも結果、そんなプレッシャーの中生まれた作品は、毎回、
僕の想像を超えるものばかりで、本当に驚きました。
こんな急なものづくり、大人だったら対応できないよね笑
「この経験はきっとどこかで役に立つはずです。」
って、言って帰ってきました!
いろいろ学んだのは僕の方です。
本当に楽しい3年間でした。