エッセイ漫画
小坂 タイチ
【伊豆へ行く】その2
(→その1はこちら)
普段我が家は車移動が基本なんやけど、
今回の旅はとことんラクをする旅ということで列車の旅に。
初めて乗ったぜ「踊り子号」!!
今回の「足」はこれ。
スーパービュー踊り子号。
伊豆といえばやっぱ踊り子ですね。
軽〜くテツの娘(高1)も大興奮。
旅の列車といえば向かい合わせでしょう、ということで座席もクルッと。
新宿で買った駅弁。
とはいえまだ朝早いので僕とカミさんはおにぎりにしたけど、娘はなんかガッツリ食べてたな。
そんなこんなで
徐々に高い建物がなくなり、
窓の外にも緑が多くなって、
トンネル抜けたり
また木々の間を抜けたりしているうちに、、、
(→その3へ)
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
-
月刊降りない駅 設置店一覧
月刊降りない駅は個人制作のフリーペーパーです。発行部数が少ないのでなくなり次第終了ですが、いろんなお店にご協力いただき、少しずつですが設置いただいております。ありがとうございます。
【設置店01】東京都 JR中央線 東小金井...
March 15, 2022 に投稿された | カテゴリ: 月刊降りない駅
-
【インボイス制度】について個人事業主として考えてみた。
世の中は消費税10%と、軽減税率に振り回されてワチャワチャしてしまっていますが、2023年の10月から導入を予定されている「インボイス制度」。
個人的にはこっちの方がもっと話題にすべきだし、フリーランスの一定のクリエイターにとっては致...
October 7, 2019 に投稿された | カテゴリ: お仕事, エッセイ漫画
-
全身麻酔
そして迎えた手術当日。
(入院漫画第一話「初日のこと」はこちらから)
そんなに難しい手術ではないなどと聞いていたもんで、思ってたほど緊張もなく。手術は全身麻酔で行われるということで、麻酔が効かなかったらどうしようというような不安...
November 30, 2015 に投稿された | カテゴリ: エッセイ漫画, 入院
-
【痛】看護師さんが抜きにきた
タイトルだけだと、ちょっと怪しいですね笑
(前回のあらすじ)
胆のう除去の手術も終わり、看護師さんがついに尿道に入れてある排尿の管を抜きに来た〜〜〜〜〜!ってところでした。
いやほんまに痛いんです。どれくらい痛いかとい...
January 15, 2016 に投稿された | カテゴリ: エッセイ漫画, 入院
-
電動バイク glafit
友人が乗ってるのを見て一目惚れして、その日のうちに購入した電動バイク「glafit(グラフィット)」
出身地の大阪のお隣、和歌山の会社が作ったということもあり、嬉しくって重宝しています!
そんな中、2021年の1年間は...
August 13, 2022 に投稿された | カテゴリ: エッセイ漫画
-
話題のNFTアートに参入
遅ればせながらクリエイティブ業界でも話題の
NFTアートの提供を開始してみました。
提供している作品は普段描いてるイラストとは別のベクトルで制作している
レトロポップな振り返り少女たち「Turn_Around_Girls...
December 27, 2021 に投稿された | カテゴリ: お仕事
-
【ルポマンガ】初めてのアカスリ(1)
昔描いたルポを描き直して再アップしてみようのコーナー。
アカスリって行ったことありますか?
とはいえ僕も人生で2回しかないですけど
このルポはそんなアカスリに初めて行った時に描いたものです。
多分5年以上前!
...
December 14, 2016 に投稿された | カテゴリ: エッセイ漫画
-
【三鷹市】諏訪クワガタ昆虫館に潜入ルポ
吉祥寺まで歩いていく道沿いにいつも気になっていた博物館があった。
吉祥寺通り沿いでジブリ美術館の斜め向かい辺りにある
「諏訪クワガタ昆虫館」。
いつもは通るタイミングが合わないのか、
閉まっていることが多かったのだが、
...
May 1, 2019 に投稿された | カテゴリ: 日常
-
【ひとまず最終回】退院の日
いよいよ最終回、もう特にネタは無い感じなので笑
あとは、風呂の話とか、いつ絆創膏を外すかとかは
ちょこちょこ番外編として単発で描いていきます。
ちゅうわけで、どうぞ。
(前回のあらすじ)
胆のう除去の手術も終わり、看護...
January 28, 2016 に投稿された | カテゴリ: エッセイ漫画, 入院
-
【闘痔の記録】第十三話 結果
ちょっと空いちゃいました。
でも、僕としては早い方です。
結果を報告します笑
→つづきを読む...
September 18, 2014 に投稿された | カテゴリ: 闘痔の記録
水飲ませてもらってもいいですか?
コレ、絶対にルンバじゃないよね。
天体観測