【DIY】看板づくり

くもんの先生ってご自宅の一部を使っている方が多くいですよね。

なので休みの日なんかも間違って登校した生徒や保護者の方にドアをガチャガチャされることがあるそうです。

で、そんなことで困っているお友達の先生がもっと休みであることをアピールするための看板をつけたいとのことで、久々にDIYしました。

公式看板の上から吊り下げて使える看板を作りました。

kumon01

実際の作業はこんな感じです。

ベースはユザワヤで買ってきました。トールペイントコーナーにいろんな形の板がありました。

先に吊り下げ用の穴を開けます。

次に大体の字配のための下書きを。

kumon02

(スポンサーサイト)



下地の白を全面に塗ります。

(下書き意味なかった。。。笑)

kumon03

ちなみに絵の具はアクリル絵の具です。

こちらは僕のパレット。もう何年使ってるのかわかりませんが洗ったことないです笑

ま、アクリル絵の具は乾くと耐水なので影響ありません。

kumon07

さて、白塗り完成。

kumon04

ちょっと見えにくいけどベースが乾いたら下書きを鉛筆でもう一度。。

kumon05

いよいよ塗っていきます。

仕事は完全にデジタルなので、絵の具を使うの久しぶり。

やっぱいいですね。絵の具の匂い。

kumon06

板をくるくる回しながらどんどん描いていきます。

kumon08

というわけで完成です。

集中しすぎて途中の写真撮るの忘れてた。。。

kumon09

屋外で使用するので、最後にニスを塗って完成です。

念入りに裏も含めて3回くらい塗り重ねました。

kumon10

取り付けた写真をいただきました。

うん、いい感じ。

kumon11 kumon12 kumon13

久々の手作り看板、楽しかったです。

時間に余裕があるときは、こういうのお手伝いしますのでお急ぎでないときは相談してください〜。

あ、実費はお願いしますよ!

 

ではでは。

 

 

 
最近よく読まれている記事
 
もらって嬉しい請求書

ABOUTこの記事をかいた人

アバター

イラストレーターナド。
ふるさとプロデューサー、三鷹商工会員、三鷹市観光企画委員、イラストレーターズ通信会員。クリエイティブ業界で20年目。嫁1人、娘1人。関西弁。