せっかく体験したことなのでまとめときます。
人や地域によって違いはあると思いますが。
ところで医療保険って入ってますか?
僕は入ってません。
ま、保険って、性質上なんとなく賭けみたいなとこあって
モヤモヤしながらお金払うもんですよね。。
僕も以前は医療保険に入ってたんですが
なんかもったいなく感じて結局やめちゃいました。
そうしたら今回、胆石症で
入院・手術なんてことになったわけで。。。笑
笑ってる場合ちゃうか。
生命保険はきちんと入っています。
それは僕が自営業者なので家族のためです。
独り者なら入ってないな。。
ま、それはさておき、
今回のことで入院や手術の費用なんかも調べてみました。
(スポンサー)
ネットで「胆石 手術 費用」とか調べると、
病院や人によっても様々ですが、
なんとなくこんな感じでした。
まあ、微妙なラインですが、10万を超えてくるので
少額で済む感じではないですね。そらそうか。
病室はもちろん大部屋を選びました。
6人部屋やけど、無料やし、まあ4日間くらいなので、、
んで、救急外来の日からなんやかんやで
ここまでに3〜4万くらいのお金もかかってるわけです。
(この辺は人間ドック受けたと思って良しとします。)
そこで「高額医療費制度」のことを思い出し、
申請しておくことにしました。
細かいことは調べてみてください。
「高額医療費制度」で検索したらいろいろ情報がでてきます。
簡単に言うと、収入に応じて5段階で区分わけされるのですが、
病院で払う負担額に上限ができる感じですね。
自己負担額の上限を超えた分は、あとから返してもらえます。
事前に医療費が高額になることがわかっている場合は
申請しといたほうがいいです。
たとえば、長期入院とかで医療保険に入ってなかって、
医療費が100万円かかったとしても、
保険適用の病気ならとりあえず病院では3割負担の30万円を
払うのですが、あとから上限を超えた分は返ってくるので、、
という感じになるっつーわけです。
区分によって上限が違うので、人によっては
もっと安くなるし、高い人もいます。
どちらにしても絶対利用しないと損です。
つーか申請も簡単なので、手の空いた時にいつでも申請しといたら
いいのではないでしょうか。
保険証を持っていくだけです。
その場ですぐ認定証をもらえました。
納税額で区分もされてるんですな。
自分の区分がわかると、
よし、一番上の区分に行けるように頑張ろう!
とかも、思ったりします笑
今年はさらに確定申告で医療費控除もついに
受けることになるのか〜、なんかも
考えたりしています。
病気していろんな制度を受けることになって
なんか得した気分になってるのは
貧乏性なだけなんやろな笑
健康第一です!!!
マンガのつづきはこちら→入院前日