エッセイ漫画
小坂 タイチ
【娘】中臣鎌足
僕と同じで「社会(特に歴史)」が苦手な娘です。
けど、
最近は受験生ということもあり、
カミさんと一緒に勉強してはります。
話変わって(笑)、今日の会話。
(sponsor site)
中学生になって色々と物入りなようで、、、
最近、聞き間違えの多い我が家です。
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
【ルポマンガ】初めてのアカスリ(3) ←(前回)【ルポマンガ】初めてのアカスリ(2)はこちら
恐る恐る横になった僕の気持ちとは裏腹に、無情にもおばちゃんの手が素早く
動き、、、、、、、
いやいや、相手はおばちゃんやけども、、、
やけども、、、や
... posted on 12月 14, 2016 | エッセイ漫画 の下
【ルポマンガ】初めてのアカスリ(2) ←(前回)【ルポマンガ】初めてのアカスリ(1)はこちら
さて、
勇気を出してアカスリルームと書かれた部屋に入った僕を、漫画のようなありがちなカタコトの日本語を話す、大陸系のぽっちゃりしたおばちゃんが暖かく迎えてくれた。
... posted on 12月 14, 2016 | エッセイ漫画 の下
【みたかめし】三鷹市役所 食堂のカレー2 数年前に描いたパート1はこちら→「三鷹市役所 食堂のカレー」
あれからずーっと行ってなかったんやけど、、、
用事を色々済ませて到着したのが13時過ぎくらい。
市役所に久しぶりに行ったけど、ほ... posted on 3月 30, 2018 | エッセイ漫画 の下
【ルポマンガ】初めてのアカスリ(1) 昔描いたルポを描き直して再アップしてみようのコーナー。
アカスリって行ったことありますか?
とはいえ僕も人生で2回しかないですけど
このルポはそんなアカスリに初めて行った時に描いたものです。
多分5年以上前!
... posted on 12月 14, 2016 | エッセイ漫画 の下
【キン消しコレクション】もくじ 【キン消しコレクション】もくじ
あの頃必死に集めていた懐かしのキン肉マンの塩ビ人形、通称「キン消し」を大人になってからふと思い出し集めてみた。
あの頃ほしかったキャラクターに出会えるはず。
キン消しは「レギ... posted on 12月 30, 2017 | キン消し の下
【伊豆へ行く】その3 (→その1はこちら)
新宿から踊り子号で約2時間半ほど。
伊豆急下田駅に降り立った小坂家ご一行。
時刻は11時。我が家が予約している「ホテル伊豆急」は15時チェックイン。
町歩きも兼ね... posted on 4月 3, 2018 | エッセイ漫画 の下
【伊豆へ行く】その2 (→その1はこちら)
普段我が家は車移動が基本なんやけど、
今回の旅はとことんラクをする旅ということで列車の旅に。
初めて乗ったぜ「踊り子号」!!
今回の「足」はこれ。
スーパービュー踊... posted on 3月 27, 2018 | エッセイ漫画 の下
三鷹キウイワイン 三鷹の名産品であるキウイを使った美味しいワイン。
今年から、その体制やらワイナリーやらも変わるということでラベルをリニューアルしました。
三鷹のシンボリックなプロジェクトに参加させていただけて光栄です。
我ながらいい感じの... posted on 3月 27, 2018 | ふるさとプロデューサー の下
【痛】看護師さんが抜きにきた タイトルだけだと、ちょっと怪しいですね笑
(前回のあらすじ)
胆のう除去の手術も終わり、看護師さんがついに尿道に入れてある排尿の管を抜きに来た〜〜〜〜〜!ってところでした。
いやほんまに痛いんです。どれくらい痛いかとい... posted on 1月 15, 2016 | 入院 の下
【検証マンガ】クリエイターの現場 クリエイターの現場を別の現場、レストランに置き換えてみたらいろいろおかしいなと思うことが見えてきてわかりやすい気がしたのでマンガにしてみた。
それぞれタテに進んでいきます。左右で対象になっています。
... posted on 2月 20, 2018 | まんが の下
水飲ませてもらってもいいですか?
コレ、絶対にルンバじゃないよね。
天体観測